山梨県 県民生活・男女参画課主催のセミナー「婚活ファシリテーター養成講座」は、婚活を運営する側のスキルアップが狙いです。県の「婚活サポーターシステム」に登録している76団体の方々を対象としています。
この報告は独身の皆様の為の記事ではありません。婚活プログラムを主催する運営側の為の記事です。独身の方々がこれをお読みになると、主催者側の裏事情がなんとなく透けて見える(?)のかもしれませんね。私たちが日ごろどういう点に気を配っているかということがバレてしまいます(*^_^*) 山梨県には当委員会を含めて76の組織・団体が婚活プログラムを企画運営しており、お互い切磋琢磨して、質の向上を図っています。今日はその勉強会なのでした。講師は「婚活de八ヶ岳推進委員会」の私たちが仰せつかりました。
全三回のうち本日は第一回。本日のメイン講師は当委員会の増田さん。
県の都合もあり、全三回を今日から8月のお盆前までに消化しなければならない、というハードなスケジュール^^; 観光関係者は繁忙期ということもあって、10名の参加であったことが残念ですね。
しかし中身は濃いですよ。参加された方はお得でした♪
自己紹介の方法やアイスブレイキングなど。ワークショップ形式で楽しく皆で学んでいきます。「模擬婚活」を通してのレクチャーですから、実感として様々なことが感じ取られたのではないでしょうか。
セミナー会場の建物全体が、本日のセミナー会場となりました!?
実際の婚活プログラムのように「最後のアピールタイム?」的な場面も体験します。
で「この人」と思った番号の方を選び、実際に投票もしていただきました。(もちろんナンチャッテ投票です)その集計方法も伝授^^;
握手まで(*^_^*)
主催者側として知っておくべき「参加者さん達の緊張感や疲れ具合(?)や、思ったことを上手に話せない心理や、どう振る舞っていいか戸惑ってしまう場面」などなどの幾つかを体験していただきました。主催者側には既婚も未婚もいますが、自分が「婚活プログラム」に参加したという人は少ないです。ので、まずは参加者さん側の立場になっていろいろ考えてみましょう、というのが狙いの一日でした。
山梨県で行われる婚活プログラムは、どこにいっても「第一に参加者さん達のことを考えたプログラムである」ということが(あたりまえのことですが)実現されるよう願いながらセミナーを行いました。
蛇足かもしれませんが、昨今の婚活ブームにのって「ウチも面白そうだからやってみよう」「少子化対策にいいじゃんね」「町おこしになるかもなあ」と簡単にやり始める組織や団体があるようにも思えます。結婚を真剣に考えておられる独身の方々は決して町の「少子化対策」の為に結婚するのではありません。商店街の「活性化」の為に結婚するのではありません。何かの売り上げアップや話題づくりやイベントの賑やかしの為に結婚するのでは絶対にありません。
簡単に婚活プログラムを企画してしまい、参加者さんたちにイヤな思いを残してしまう結果となっては、町おこしも商店街の活性化もありえません。どうか主催者側の皆さんは徹頭徹尾「参加者さんの幸せ実現」に目標を絞って企画運営をされますよう、心からお願いいたします。後2回のセミナーの中でもそこを重点的に訴えていきたいと考えています。
蛇足の蛇足。県内に76もの婚活企画運営組織があるということは、参加者さん側からみれば、「自分にあった手法を取り入れている主催者」が必ずある、ということです。体験型婚活あり、パーティー型あり、短時間型もあり、お見合い形式もあり、観光型もあり、マッチングをしない方式、する方式の違いもあります。また、主催者側の運営者たちと気が合うか合わないかというのも案外ポイントかもしれません。
婚活される方々は、いろいろな主催者のところに参加できる、というのが利点です。疲れるかもしれませんが、決めた目標に向かって、幾つかのプログラムを積極的に回ってみてください、きっと貴方にあったプログラム、貴方にあった「お相手」が見つかるでしょう。県内の各運営者は、自分のところがそうであるようにと、日々切磋琢磨して運営しています。
「気楽にそして本気に」「幸せ創生」が実現されるよう、山梨県全体で、応援しています。
コメントを残す