婚活de八ヶ岳推進委員会について(→HP)

平成27年度 婚活ファシリテーター養成講座 第2回(7/22)

山梨県 県民生活・男女参画課主催のセミナー「婚活ファシリテーター養成講座」は、婚活を運営する側のスキルアップが狙いです。県の「婚活サポーターシステム」に登録している76団体の方々を対象としています。

画像

7/22、山梨県主催のセミナー第二回が「婚活プログラムを企画・主催したい企業や組織」の皆さんの為に開催されました。その報告です。前回に引き続き、このブログは「独身男女のための報告」ではありません<(_ _)> が、私達主催者側が「よりよいプログラムをつくろうと努力している姿」が少しでも伝われば幸いです。一日でも早く皆様に幸せをお届けするにはどうすればよいかと、山梨県内の婚活プログラム主催者たちはお互いにアイデアを持ち寄って日夜研鑽しています。

画像

完成したばかりの「防災会館」の一室を借りてセミナーが開催されました。機能一本やりの無機質な館内です。

画像

ま、「防災会館」ですから^_^; ここで「愛」を語ります♪講師役を前回に引き続き私達「婚活de八ヶ岳推進委員会」が承りました。今日は五味愛美さんがメインMCです。

画像

五味愛美さん通称「あいちゃん」は、「まきこむ」ことを得意技としています。一番上の写真の女性は県のこの事業の担当の方ですが、一緒にワークをしています。同じくもう一人の担当の女性も巻き込まれてついワークに参加しちゃっています(*^^)v

画像

今日は「企画の立て方」がテーマです。婚活プログラムの「企画」とは一体どのように立てられるべきなのでしょうか?そもそも「企画」とはなんでしょうか? そんなところから始まります。

画像

皆さん真剣です・・・が、まずは頭を柔軟にしましょうね。「企画」とは「思い」を「形にする」ことです。頭が堅いウチは、なかなか「形」になりません。

画像

日頃使わない脳の部位を働かせます。「思い」そのものが独りよがりだったりしませんか?なんてコトに気が付くように、

画像

意表をついたワークが次々と。いや~皆さんいきいきと活発にそれゆえにイイ表情で、話し合ってくれました。

画像

あっというまに御昼の時間。これがまたネ、婚カツカレーというやつで(^_^;)

画像

こういう遊び心をちょっとした時間にまでつかいます。神は細部に宿ります。

画像

午後もまたユニークなワークが一杯

画像

「思いでの木」を各自自由に書いてもらいます。10分の制限時間です。皆さんしっかりと書きこんでいます。

画像

出来上がったら、自分の書いた「木」について語ってもらいます。多くの人は子供時代の思い出と共に、お婆ちゃんや友人や、田舎や家族、などが登場しています。語る時の、思い出に浸る顔や、シンミリした顔や、笑顔などがとっても素敵でした。全員終わって、場が和んだところで

画像

フフフ、せっかく描いたその髪をクシャクシャにして丸め、ポイと投げ捨ててもらいました(@_@;)
後で聞いたら、この瞬間「ドキッ」としたり「切ないなぁ」と思ったり「え~、んなバカな」と思ったりした人が多かったですね(*^_^*)
このワークは、今日沢山したワークの中で私Pさんが一番好きなワークでした。このワークが一体なんなのかは、今日参加した方だけが知っています(^_-)

画像

その他にも、企画を立てる時に必要な頭の柔軟性や切り替えや発想力などなどのワークを沢山体験して頂きました。
お渡しした資料もA4用紙10枚以上になったかと思います。それらはすべて私たちの本来ヒミツにしておきたい「技」「汗の結晶」「蓄積してきた宝」などですが、惜しみなく放出しました(*^_^*)
一日のセミナーを一切パワポを使わず手書きの紙で通した意味を分かってくれたかなぁ?「本気」で「伝えたい」と思えばこうなる、という私たち流なのでした♪
もっともこれはあくまで「私たち流」なのであって、県内76団体の中の一つの「私たち」です。せっかく講師としての機会をいただきましたので「私たち流」を精一杯お伝えしただけにすぎません。他の団体・組織の方々のもっと素晴らしい「流儀」が沢山あることを私たちは知っています。お互いノウハウを披歴しあって、県内全体の婚活プログラムの質をupしていこうというセミナーです。最終回となる8月7日の第三回は、いよいよ私達以外の「流儀」をお聞きするケーススタデイです。県内の関係者の皆さん、忙しい時期ですが、是非大勢ご参加下さい。皆で勉強していきましょう。幸せを世に広げて行くために(*^^)v お待ちしていま~す。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です