「須坂市」の記事一覧
3月15日(土)25歳~39歳 すざかde恋活するしないVoL3 ~善光寺・門前まち歩き~
【実施報告】10月12日(土)25歳~39歳「すざかde恋活するしない!? ~ワイナリーのお仕事体験~」
【満員御礼】10月12日(土)25歳~39歳「すざかde恋活するしない!? ~ワイナリーのお仕事体験~」 お待たせしました。毎年大好評のイベントです。
【実施報告】3月23日(日)「すざかde恋活するしない!?Vol.3~善光寺・門前まち歩き~」 お戒壇めぐりや、宿坊での精進料理、裏通りも歩いて、門前町を愉しみました。
【募集開始】3月23日(日)「すざかde恋活するしない!?Vol.3~善光寺・門前まち歩き~」 宿坊での精進料理やリノベーションされたお店の多い裏通りを歩き、オシャレなスイーツなども愉しみます♪
【実施報告】10月16日 須坂市にて「婚活事前セミナー」を開催しました。須坂市社会福祉協議会の方々はいつも熱心でこちらまで熱くなります♪
【実施報告】10月22日 すざかde恋活するしない!?~ワインぶどうの収穫・仕込み体験~昨年と同じ日時での開催でした。「収穫と仕込み」は、やっぱりこの時期が最適なのですね。今年で3回目ですが相変わらず大好評でした。
10月22日(日)25歳~39歳「すざかde恋活するしない!? ~ワインぶどう収穫と仕込み体験~」 御待たせしました。毎年大好評のイベントです。
【実施報告】3月4日 すざかde恋活するしない!?(その3)~蔵の町・すざかの迷路でまち歩き~ 城下町でも門前町でもなく生糸で繫栄した須坂の町は、まゆ蔵や土蔵が連なる蔵の町でした。趣のある町並みはまた、商家が形作っていった巨大迷路の町でもありました。充分楽しむにはちょっと時間が足りませんでしたが、地元参加の方にも「知っているようで知らなかった」と好評でした。マッチングされた方々は、ぜひ最初のデートはここにして、もう少しゆっくり時間をとってお楽しみください。
【実施報告】10月22日 すざかde恋活するしない!?(その2)~ワインぶどうの収穫・仕込み体験~昨年同様満員御礼にて開催された「ワインぶどうの収穫」と「仕込み体験」。普段なかなかできない作業を体験をしてもらいました。なんと7組のマッチング♪ 苦労を乗り越えて良いことが待っていましたね。
【実施報告】9月25日 すざかde恋活するしない!?(その1)~クイズラリーINすざかZOO~ 「どっちだよ」とつっこまれそうな「するしない」ですが、須坂語で「let’s 」の意があり「~しましょう」というお誘いの言葉となるのだそうです。翻訳(笑)すると「クイズラリーで恋活しましょう」となります。一日楽しかったですね♪
【実施報告】9月21日須坂市にお邪魔してきました。「すざかde恋活するしない!?」というユニークな題名のイベントの下見打ち合わせと「事前ゼミ」でした。
【満員御礼 25歳~39歳】すざかde恋活するしない!?(その2)10月22日(土)~ワインぶどうの収穫・仕込み体験~ お陰様で男女とも満員御礼にて締切りとなりました。有難うございました。昨年大好評だった「ワインぶどうの収穫」と「仕込み体験」。ブドウ収穫体験はあっても仕込み体験はなかなか機会がないですね。お楽しみに。
【満員御礼・25歳~39歳】すざかde恋活するしない!?(その1)9月25日(日)~クイズラリーINすざかZOO~18日に締め切りましたところ抽選となりました。有難うございました。皆様の所には当落のお知らせが届く予定です。しばらくお待ちください。会場は昭和37年に開園した老舗市営動物園です。かつて縮小・廃園の危機にありましたが、職員の皆様のアイデアと工夫で様々に特色ある事業を展開、今は全国的にも注目される動物園となっています。そこの飼育員さんが考えたクイズラリー、一味違います、一緒に楽しみましょう♪