「須坂市」の記事一覧
【実施報告】10月22日 すざかde恋活するしない!?(その2)~ワインぶどうの収穫・仕込み体験~昨年同様満員御礼にて開催された「ワインぶどうの収穫」と「仕込み体験」。普段なかなかできない作業を体験をしてもらいました。なんと7組のマッチング♪ 苦労を乗り越えて良いことが待っていましたね。
【実施報告】9月25日 すざかde恋活するしない!?(その1)~クイズラリーINすざかZOO~ 「どっちだよ」とつっこまれそうな「するしない」ですが、須坂語で「let’s 」の意があり「~しましょう」というお誘いの言葉となるのだそうです。翻訳(笑)すると「クイズラリーで恋活しましょう」となります。一日楽しかったですね♪
【実施報告】9月21日須坂市にお邪魔してきました。「すざかde恋活するしない!?」というユニークな題名のイベントの下見打ち合わせと「事前ゼミ」でした。
【満員御礼 25歳~39歳】すざかde恋活するしない!?(その2)10月22日(土)~ワインぶどうの収穫・仕込み体験~ お陰様で男女とも満員御礼にて締切りとなりました。有難うございました。昨年大好評だった「ワインぶどうの収穫」と「仕込み体験」。ブドウ収穫体験はあっても仕込み体験はなかなか機会がないですね。お楽しみに。
【満員御礼・25歳~39歳】すざかde恋活するしない!?(その1)9月25日(日)~クイズラリーINすざかZOO~18日に締め切りましたところ抽選となりました。有難うございました。皆様の所には当落のお知らせが届く予定です。しばらくお待ちください。会場は昭和37年に開園した老舗市営動物園です。かつて縮小・廃園の危機にありましたが、職員の皆様のアイデアと工夫で様々に特色ある事業を展開、今は全国的にも注目される動物園となっています。そこの飼育員さんが考えたクイズラリー、一味違います、一緒に楽しみましょう♪
【催行中止】【すざかde恋活するしない】(その3)~味噌づくり体験~ 3月5日(土) 申し訳ございません。こちらのイベントも新型コロナ拡散の為中止となってしまいました。開催予定でいましたが昨日まん延防止等重点措置が3月6日まで延長され、1日違いでNGとなってしまいました。とても残念なお知らせになってしまいましたが、仕方ありませんね。皆様も感染には十分お気をつけてお過ごしください。
【催行中止】【すざかde恋活するしない!?~峰の原高原deスノーシュー体験~】新型コロナウィルス急激拡大の為、中止と致します。既にお申し込みを戴いた方々には申訳ございません。事前セミナーも中止です。3月に「味噌づくり恋活」を予定しておりますので、そちらにご期待下さい。
【実施報告】「すざかde恋活するしない(1回目)10月23日 ~ワインぶどうの収穫と仕込み体験~」 全3回シリーズのうちの初回イベントです。須坂市以外の方には「おかしな題だなあ」と思われるかも知れませんが、「するしない」とは須坂語で「しましょう」(=let’s)という意味なのです。「ご飯食べにいくしない」等と使われます。
【実施報告】「男性向け事前セミナー・婚活ゼミ~選ばれる自分になるぞ!~」いよいよリアル婚活再開です♪ 長かったコロナ禍もどうやら収束しつつあります。と言ってもコロナ対策のあれこれに手を抜いてはいけません。お陰様で満員御礼となった10/23「須坂市」の「ワインぶどうの収穫&仕込み体験」の「男性向け事前ゼミ」。無事にリアル開催されました。その様子を報告いたします。