婚活de八ヶ岳推進委員会について(→HP)

【実施報告】6月29日(土) 40代~50代 辰野de婚活・初夏のおさんぽと空想弁当編

今回の舞台は「荒神山公園」内のパークセンター。広大な敷地に参加者さん達も少し迷いながら来てくれたご様子。カーナビに住所を入れても敷地のほとんどが同じ住所なので、ちょっとわかりにくかったかもしれませんね。朝からお疲れさまでした(^-^;
それでも開始10分前には全員集合でした。さすがの皆さまです。有難うございました。本日のファシリテーターはゆかこさん。予定よりちょっとはやめに、はじまりの会スタートです。
さっそく、午前中は荒神山公園内をお散歩。展示されていた北海道から来たD51を、参加者さんが上手に説明してくれました。
展望台からの説明も、辰野町在住の参加者さんが、上手に説明してくれました。今日は役者が揃っているようですネ♪
季節の花、アジサイの咲く遊歩道が快適でした。
みごとな青い空。今日は絶好のお散歩日和です。梅雨の晴れ間は普通の晴れの日よりも爽快に感じます。
荒神社に到着。境内の掃除が終わったばかりなのか小枝を燃やす煙の香りが、神気を増幅します。良い神社でした。
ここで全員お参りをしました。神社は本来祈ったり感謝したりする場所で、「お願い」はしてはいけないのですが、今日ばかりは「婚活イベント」ですから思い切り自分の願いを神様にお伝えして良いことにしました。
公園内のたつのパークホテルに到着。ここでランチを頂きます
適度な運動をした後のお昼は美味しいですね。
上品な二段のお弁当が用意されていました。デザートもついて、美味しくお腹いっぱいになりました。
ランチ後は1対1の自己紹介タイム。当会は自己紹介タイムをゴゴイチにもってきています。参加者さんに好評です。
本日のメインイベントの「空想弁当つくり」の時間です。講師の漆原さくらさんは、今年結婚したばかり(おめでとうございます)。そのお話しも少しされて、皆真剣に聞き入っておりました。
さて、お弁当づくりですが。卓上にたくさんのお惣菜が並んでいます
おしながきも用意されています。お弁当に入れたいものばかりです。
好きなお惣菜を6種類選んでお弁当を作ります
そうそう、こんな感じ。
あ~でもないこ~でもないと話が弾みます。グループで一つの弁当を作るというのが案外難しいのです。
しかも「日本にインバウンドで来た外国人観光客に食べさせたいお弁当」というテーマが微妙で、一層難しく(楽しく?)なるからです。
しかもしかも、グループごとに「外国」が違うのです。このグループは中国でしたね。
このグループはフランスだったかな。各グループ共に「何故そうしたか」の理由を述べてもらいました。「この外国人にはこのお惣菜」の「説明」がまたユニークで、こじつけで、面白く喋ってくれました。皆さま盛り上げてくれてありがとう~(*^^)v
最後に、各自おもいおもいのお弁当を作ってもらいました。その人らしさの出るエピソードがあって、またまた良い時間となりました。この「空想弁当づくり体験」は女性に大好評だっただけでなく、男性にも好評だったということが、主催者側としてとっても嬉しかったです。皆さまありがとうございました。
では、ちゃんと食べられるお菓子で、お茶タイム&フリータイムと致しましょう
辰野町の野澤さんが用意してくれたお菓子が大好評だったですね。まるでお菓子のバイキングのようでした。参加者さんのお一人が「この地域の銘菓が全部揃っている♪」と喜んでいました。
当然お話しも弾みます。
で、いつものことながら、あっという間の「マッチングタイム」です。皆さん異口同音に「一日なんて長い、と思っていましたが、ほんとにアッという間ですね」とおっしゃいます。それだけ楽しんで下さったということです。楽しい時間は過ぎるのが早いのです。
上の二枚は本日のベストコーディネート賞。男女各1名。女性は上下とも難しい色合いを上手にカラーコーディネートされてお見事でした。きこなしも素敵ですね。男性は普段着ないとおっしゃる「白」を今日は思い切って使ったとおっしゃっていました。いいですね、婚活に「いつもと違う自分で参加する」ことはとっても大切なことです。みごとマッチングもされました。
本日のマッチングは4組。はるばる千葉県や兵庫県からもご参加いただき、有難うございました。信州の山や風景が大好きで、移住したいそうです。良い事あるといですね。
終わりの会。辰野町の三浦課長に締めのお言葉をいただき、拍手で解散です。皆さまお疲れさまでした。で、いつものように「解散後」も皆さん帰りません(*^^)v。このあと連絡先を交換したり、LINEを交換したりして、マッチングした人も、しなかった人も、男性同士でも女性同士でも、全員が友達となって帰っていくのです。この時間がとても大切です。これをお読みの皆さん、婚活イベントに参加されて「解散です」という声がかかってすぐ帰ってはいけませんよ♪。家に帰るまでが婚活です。「一人でも友達を作って帰る」という意気込みで臨んでください。
真ん中の男性が三浦課長、黒い洋服の女性が野澤さん、主催者の辰野町まちづくり政策課のお二人です。有難うございました。また秋によろしくお願いいたします。

【参考】参加者さんアンケート

1)あなたの性別をお答えください
女性10名
男性12名

2)あなたの年齢を教えてください。
<女性> 40~44才/3名、45~49才/3名、50~54才/2名、55~59才/2名
<男性> 40~44才/1名、45~49才/2名、50~54才/6名、55~59才/3名

3)あなたのお住まい(市町村名)を教えてください。
<女性> 長野県辰野町/1名、長野県岡谷市/1名、長野県塩尻市/2名、長野県大町市/1名、山梨県北杜市/3名、兵庫県西宮市/1名、千葉県松戸市/1名
<男性> 長野県辰野町/2名、長野県箕輪町/1名、長野県飯田市/1名、長野県佐久市/2名、長野県松本市/2名、長野県飯山市/1名、長野県長野
市/1名、山梨県南アルプス市/1名、山梨県富士吉田市/1名

4)婚活パーティーや婚活イベント等の参加は今回で何回目ですか?
<女性> 初めて/3名、2回目/3名、~5回目/1名、~10回目/0名、それ以上/3名
<男性> 初めて/2名、2回目/2名、~5回目/3名、~10回目/1名、それ以上/3名、未記入1名

5)このイベントを何で知りましたか?
<女性> 自治体の広報・HP等/1名、婚活de八ヶ岳推進委員会のHPやブログ/7名、友人・知人の紹介/1名、Instagram/1名
<男性> 自治体の広報・HP等/2名、婚活de八ヶ岳推進委員会のHPやブログ/3名、友人・知人の紹介/1名、Instagram/1名、チラシ/1名、結
婚相談員さんからの紹介/1名、その他(チアフルながの/2名、X/1名)

6)「婚活イベントに参加しよう!」と思ったきっかけは何ですか?
<女性>
・「空想弁当」にピンと来て参加しました。休日を楽しく過ごせそうだと思いました。
・楽しい人生をこれからも過ごしたいから。
・辰野町のHPのお弁当アートがおもしろそうだったから。
・新しい出会いを求めて。
・対象の年齢に入ったこと。行動を起こすことを大事にしたかった。地方でのイベントだったこと。
・好きな長野・山梨のイベントで、自身の年齢に合ったものだったため。
・今出会いたい!と思ったから。
・イベント内容に魅力を感じました。
・この年齢のイベントが少ないのと、出逢いのきっかけ作りです。
・今年1年は婚活をがんばろうと決めたため。
<男性>
・出会いを求めて
・パートナー探し
・パートナー、友達を作って人生を豊かにしたいから。
・「50代でも良い」というイベントだったから
・楽しみながら婚活できそうだと思ったから。
・知人の強い紹介
・友達からパートナーが探せたら
・いろんな方々との出会いを含めて会話をしてみたいと思いました。
・(辰野)町で行われたから。
・生活を変えようと思ってです。
・56なので!!
・子どもがほしい(育てたい)

7)ミニ散歩体験、空想弁当作り体験はいかがでしたか?
<女性>
・予想以上に楽しかったです。
・とても楽しかったです。 2名
・のんびりゆったりとお話ししながらで楽しかったです。荒神社の空気感、空想弁当のすてきな具材、楽しかったです。
・緑やお花がきれいな道を歩くことができて良かったです。
・皆さんとお話しできて楽しい時間を過ごせました。
・よかった!!楽しかった!!さくらさんの婚活の話もとても良かったです。
・皆でワイワイ楽しかったです。スタッフの人が組み合わせを配慮して下さったので良かったです。
・楽しかった。
・(ミニさんぽ)ちょうど良い時間でした。(空想弁当作り)皆で和気あいあいと楽しかったです。
<男性>
・思った以上に弁当作りが楽しかった。
・自分が普段食べたい物を弁当に詰めて、食べることを想像できて良かったです。
・最高に楽しかったです。
・気持ちよかった。楽しかった。
・散歩しながらお話しできたので、緊張せずに楽しく過ごせました。
・楽しかったです。 3名
・色んな人と話し合いをしながら作ることができて良かった。
・和気あいあいと出来て良かった。
・おしゃべりが盛り上がって良かったです。

8)ランチタイムはいかがでしたか?
<女性>
・おいしかったです。楽しいランチタイムになりました。
・美味しかったです。
・和食でよかったです。(肉が食べられないので)
・席を案内して下さったので良かったです。
・ごはんも美味しくて、スイーツが良かったです。少し量が多かったと思う。
・様々な味が楽しめたので良かったです。
・手の込んだ温かみのあるお料理で美味しくいただきました。
・たくさんのおかず、やさしいお味付、本当に美味しかったです。
・楽しかったし、美味しかったです。
・とても豪華で美味しかったです。
<男性>
・懐石弁当みたいでよかった。
・食事おいしかったです。おしゃべりが盛り上がって良かったです。
・美味しかったです。 3名
・ボリューム良くおいしかった。
・メニューが多くおいしかったです。
・楽しく過ごせました。おいしかった。
・おいしかったですが緊張しました。
・ボリュームが多くて美味しかったです。
・おいしかった。結構話も楽しめた。
・楽しかったです。

9)今日ちょっと嬉しかったことがあればお書きください。
<女性>
・参加者のみなさんがなごやかだったこと。女性の方がとても優しくて、安心できたこと。
・沢山お話しできたこと。
・自分の話で笑い合えたこと。
・たくさんの方とお知り合いになれたこと。
・皆さんが気軽に声をかけてくださったこと。
・沢山の方の魅力に触れて良い刺激を得られたこと。
・みんなと楽しく会話できました。
・今日一日、いろんなご縁ができ、感謝です。
・天気が良く、気持ち良い一日だったこと。
・(フリータイムの)スイーツのセレクトが最高でした。
<男性>
・一日を通して様々な方々と話しが出来たことが、それだけで嬉しかった。
・色んな地域の方々とお話し出来たのと、笑顔がたくさんあって嬉しかったです。
・女性やスタッフの方の気遣いが良かった。
・皆さんと知り合えたこと。
・散歩が気持ちよかった。
・緊張せずに過ごせました!!
・皆さんと楽しくお話が出来たこと。
・異性の方が温かかったです。
・和気あいあいと出来て良かった。
・来る途中、道の譲り合いがたくさんスムーズに行われていたこと。さすが長野県ですね。
・人との会話(お話)ができたこと。
・未記入 1名

10)今日ちょっと心残りだったことがあればお書きください。
<女性>
・特になし 2名
・ありません/ないです 2名
・1対1の自己紹介で上手く話せなかったこと。
・話をあまりせずに終わってしまったので、いろんな人と話すように心配りをできなかったこと。
・話し足りないなと思った方がいたこと。
・もうちょっと積極的に話しかけたら良かったかなと思います。
・自分から気になる方に声をかけることができなかった。でも全員の方(女性も含めて)と楽しくお話しできた。
・未記入 1名
<男性>
・良い人が多すぎました。
・アピール不足でした。
・どうしても結婚を意識してしまい、申し訳なく。
・緊張していた時間が長かったこと。
・思ったより話せなかった。
・もう少し色んな方とお話ができる時間が欲しかったです。(フリータイムの時)
・会話につまったこと。
・もっと積極的に行けばよかった。
・いいね0人だった。
・ないです。
・未記入 2名

11)一日を通しての感想をどうぞ。
<女性>
・あっという間の時間でした。
・楽しく過ごせてありがたかったです。
・あ~!たのしかった!
・一日中楽しく笑いました。皆さま本当にありがとうございました。
・素敵な企画をありがとうございました。
・お疲れ様でした。本当にありがとうございます。
・どうもありがとうございました。楽しく過ごせました。
・こんなにたくさんの人とたくさん話ができたのはとても楽しかったです。
・良い経験になりました。ありがとうございました。
・やはり少し長いかな?15:00頃終了でも良いかと思う。
<男性>
・とにかく楽しかったです。このようなイベントにたくさん参加したいです。
・とにかく楽しい一日だった。
・今回の婚活イベントに参加できたことが良かった。(なかなか当選しないので)
・話す機会が多くて良かった。
・天気が良くてよかったです。
・充実した一日を送れた。
・笑顔が沢山あって、いろんな地域の方々とお話し出来て良かったです。またお話したいです。
・楽しかったです。
・楽しく過ごせた。
・疲れましたが、苦行感なく楽しかったです。
・本当にありがとうございました。楽しかったです。
・未記入 1名

12)≪事前セミナーを受けた方へ≫事前セミナーはお役に立ちましたでしょうか?
<女性>2名参加
・とても役に立ちました。ありがとうございました。
・役立ちました!当日の様子がわかり、心構えが出来ました。ありがとうございました。
<男性>6名参加
・大変役に立ちました。事前に辰野町までのルートが確認できたことが良かった。
・大変役に立った。(結果はまだだけど)
・もちろん!!
・役立ちました。
・とても勉強になった。やきそばにメープルシロップ
・準備や当日、役にたちました。