イベント名 | 古民家deぽれぽれ婚活 〜竹の手しごと、味わいづくし〜 |
開催日 | 2018年8月4日(土曜日) |
集合場所 | ぽれぽれ工房(北杜市長坂町)※お申込いただいた方に詳細場所をお伝えいたします |
参加費 | 8,500円 |
参加資格 | 30〜39歳ぐらいの独身男女 |
定員 | 20名(男性10名+女性10名) |
催行最小人数 | 各4名(定員に満たない場合は中止する場合があります) |
費用に 含まれるもの |
プログラム体験代、昼食材料代、お茶代、婚活体験代、保険料、消費税 |
申込〆切 | 7月28日(土) |
主催 | Officeハッピートレイル、ぽれぽれ工房 |
このプログラムは最少催行人員に満たなかったため中止と致します。せっかくお申し込みをいただいた皆様には申し訳ありません。どうぞこれに懲りませず又のお申し込みを御願い申し上げます。
ぽれぽれ=pole poleとは、アフリカのスワヒリ語で「のんびり」「ゆっくり」という意味です。築150年の古民家には、座敷童も猫もいて皆様を歓迎しています。さぁ、今回の盛夏編は「流しソーメン」です♪ 涼やかに爽やかに夏を乗り切りましょう。
夏のポレポレ時間は、「竹の手しごと、味わいづくし」
里山の竹を使って流しそうめん台やMy箸、My器を手作りします。すずやかに、賑やかに、本格的な流しそうめん体験を楽しみましょう。ぽれぽれな、大人の夏休みです♪
※7/22現在、酷暑のせいか、申し込み数が伸びません。この暑さでみなさん外出を控えるライフスタイルになっているようです。※7/29現在、今度は台風ですね。皆様のところは被害がありませんでしたか、西日本の方々はこれからでしょうか、十分に用心なさって下さい。結局このプログラムは最少催行人員に満たなかったため、中止となりました。せっかくお申し込み頂いた方々には申し訳ありません。またのお申し込みをお待ちしております。
■日 程 8月4日(土曜) 9:30~17:00
■対 象 30歳~39歳くらいの独身男女
■人 数 男女各10名(最少催行 男女各4名)
■会 場 山梨県北杜市長坂町 ぽれぽれ工房(詳細は後日お知らせいたします)
■参 考 昨年の実施報告をご覧下さい
■参加費 ¥8.500
■申込み方法 (1)申し込みフォームから
(2)・メールで申込み内容を送る
以下①~⑩の内容を okakuy★earth.email.ne.jp(★を@に変えて) までメールしてください。件名は「8/6古民家de婚活申込」でお願いします。
①名前(ふりがな)
②年齢と生年月日
③性別
④職業
⑤こちらからのパソコンメールが受信可能なメールアドレス
※携帯メールの方はokakuy@earth.email.ne.jpからのメールが受信できるよう、必ず設定をご確認ください
⑥携帯電話番号
⑦住所
⑧婚活de八ヶ岳推進委員会が関わるイベントへの参加は何回目?
⑨このイベントのことを何で知りましたか?
⑩参加の動機をおしえてください
※お申し込み後に「申込完了メール」が届きます。もしメールが届かない場合はお申し込みが完了していない可能性がありますので、お手数ですが再度お送りいただくか、別途お問い合わせください。
※迷惑メール防止のため、パソコンからのメールを受信拒否されている場合、okakuy★earth.email.ne.jp(★を@に変える)からのメールが受け取れるよう設定変更をお願いします。
●プログラムスケジュール(予定)
09:30 集合、受付
10:00 はじまりの会、心ほぐしの時間
10:45 竹の手仕事スタート
流しそうめん台づくり&My器とMy箸作り
お昼ごはん準備
12:30 流しそうめん+α体験
14:00 1対1の自己紹介
15:00 縁側ぽれぽれおやつタイム
16:00 マッチング
17:00 終了、解散
※ぽれぽれ工房は中央道長坂ICから車で約7分、最寄り駅「JR中央本線・長坂駅」から車で約7分です。
電車利用の場合、駅送迎を予定しています。詳細は参加決定してからご連絡いたします。
◆主催: Officeハッピートレイル http://happytrail.sunnyday.jp 、ぽれぽれ工房
◆協力: 婚活de八ヶ岳推進委員会 http://konkatsu8.com/
◆お問い合わせ: Officeハッピートレイル 増田まで okakuy★earth.email.ne.jp(★を@に変える)