イベント名 | 富士山麓・森のミニトレッキングde婚活(10/16) 平日開催 |
開催日 | 2018年10月16日(火曜日) |
集合場所 | 富士山科学研究所3F談話室 |
参加費 | 5.000円 |
参加資格 | ■35歳~49歳の独身男性 ※男性は〆切ました。 ■30歳~45歳の独身女性※女性は残席あります。 |
定員 | 24名(男性12名+女性12名)※女性は残席あります。 |
催行最小人数 | 各4名(定員に満たない場合は中止する場合があります) |
費用に 含まれるもの | プログラム体験代、昼食代、お茶お菓子代、婚活体験代、保険料、消費税 |
申込〆切 | 10月4日(木) |
主催 | 富士吉田市役所 まちづくり戦略課 |
■14日の方にも書きましたが、先日の台風による倒木等でかなり道が荒れています。折れて尖った枝や、藪から飛び出した茨や棘から身を守りましょう。厚手の上着や手袋、しっかりしたトレッキングシューズなどでご参加下さい。晴れ予報ですが、上下セパレートの雨具は必携です。寒さを感じたときに着用できます。
世界文化遺産「富士山」の森をトレッキングして、国の天然記念物でもある「吉田胎内樹型」に入らせて頂きます。この洞窟は本来、年に一度「富士胎内祭」の時にしか公開されません。今回特別に開けていただき、富士山科学研究所のガイドの説明を伺いつつ、コノハナサクヤヒメのパワーもいただくプログラムです♪ と~っても貴重な体験となります。きっと貴方にいいことがおこるでしょう(^^)/

吉田胎内神社
はやばやと下見をしてきましたが、緑一杯の素敵な森のトレッキングロードでした。秋には紅葉が美しい森となっていることでしょう。

富士山科学研究所からトレッキングスタート
一合目から富士登山を目指す方々にはお馴染みの「中の茶屋」でランチをとります。楽しみですね

中の茶屋 下見時の様子
【簡単スケジュール】
9:30 受付開始(富士山科学研究所3F談話室)※電車の方/ JR中央線7:30新宿発→JR大月駅着8:30乗り換え富士急行8:35発→富士山駅着9:23(この電車に限り送迎あり・要予約)
10:00 はじまりの会
ミニトレッキング出発 中の茶屋で昼食
15:00 富士山科学研究所3F談話室 着 お茶&お菓子で休憩・フリータイム・マッチングタイム
17:00 終了・解散

富士山科学研究所
【男性向け 事前セミナー開催(10/5)】
下記の通り、男性向け婚活事前セミナーを開催します。(10/14日恋活の応募者が抽選となった場合にはセミナー参加予定者を優先します)。
開催日時: 10月5日(金) 19:30~21:00
開催場所: 富士吉田市役所3F 大会議室
参加費: 無料
内容:婚活イベント参加のコツと心得をお伝えします。
それでは、本編&セミナーともども、お申し込みをお待ちしております

吉田胎内樹型入り口

胎内樹型の内部。洞窟の内壁が肋骨のように見えています
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜