これは9/16に実施予定だったのですが、大型台風の為に中止。熱烈なリベンジコールにお応えして11/2にめでたく延期開催にこぎつけた、というプログラムです。応募がものすごく、あっという間にキャンセル待ちになってしまいました。
丘の公園アクアリゾートの一室にて始まりの会を。天気も良いのですぐに外に。
さっそく愛ちゃんがダンコウバイを見つけ、葉の香りを皆に楽しんでもらっています
秋の高原ハイキングは見どころ満載
ですが、今日は自然を満喫するよりも、「お相手の魅力」を発見して下さいね。
もうひとつだけ。今日は「安池興男(やすいけおきお)」という方のお名前だけ覚えてお帰り下さい。
こんな道もあるくらい、清里の方々にとっては大事な恩人なのです。
お時間のある時にコチラをお読みください。
さて、ちょっと休憩
「ともにこの村」の清里ミルクプラントでおやつを購入♪
で、道はまだまだ続きます。
こんな渓流沿いの道が清里駅前にあるのですよ
そして道は本日のハイライト「ヤッホーの丘」へ
やってきました、噂の丘へ
見渡す限り人工物のない草原で、愛を叫ぶ
予定でしたが「ヤッホー」と叫ぶことにしました。ヤッホーの丘ですから。
ここは北杜三大こだまスポット(当社調べ)として有名です。
さあ、やっと戻ってきました。おまたせ、BBQタイムです。
じゃんじゃん食べてください
ここのBBQは北杜市内でも1,2を争う質と量を誇ります(ホントです)
ホラ、炭火が消えてしまっているのにまだ肉が余っています。もうお腹いっぱいです。
参加者さんがマシュマロを持って来てくれました。マシュマロの正しい食べ方を皆で競って、おいしくいただきました。ありがとうございます。
食後の休憩がてらちょっと皆さんとお話しタイム。これが案外楽しいんです、いつも。へ~、ふ~ん、そうなのかあの連続です。今日も新発見&大笑い♪
そして恒例のベストコーディネート賞発表
今日は男性が同数票でお二人 女性はお一人でした。
そしてドキドキのバディは本日4組の成立となりました。
バディからパートナーへの道のりはそれぞれです。ちょっと矛盾した時間の流れですが「ゆっくり見極め、はやく決断する」ことをお奨めします。難しいことですけどね。せっかくここまできたのですから、頑張ってください。
さて、今日は急なキャンセルが2名ありました。キャンセル待ちの方が大勢いらっしゃったプログラムですから、もう少し事前に申し出てくだされば次にお待ちの方に譲れたのですが。急な場合、キャンセルはご自身のだけでなく他の方の出会いのチャンスを貴方がはく奪していることになります。そこをよく御考えの上、キャンセルをしてくださいね。理由の如何を問わず、急なキャンセルが続く方にはプログラムへの参加をお断りする場合がありますのでご了承ください。要は貴方の覚悟の問題です。優先順位の問題です。体調管理の問題でもあります。もう少し真剣に「婚活」と向き合ってもバチはあたりません。(蛇足ですが、1週間前程度のキャンセルは普通に起こり得ることですので、安心してキャンセルしてください)
最後に苦言を呈して申し訳ありませんが、プログラムの内容自体は堅苦しくない運営ですので、皆さん、安心しておこしください。いつものPさん、愛ちゃん、ゆかこさんが待ってます(*^^)v
では、本日ご参加の皆様、ありがとうございました。機会があれば、またお会いいたしましょう。
コメントを残す