婚活de八ヶ岳推進委員会について(→HP)

エルダーの冒険 第二回(9/18) 実施報告

人生楽しむエルダー層♪ 50代60代に出会いを‼︎暮らしにちょっぴり冒険を♡という趣旨で始めました。エルダーの独身の皆様が、”冒険心”を持ってさらなる出会いとアクティビティを楽しんで戴けるシリーズです。
※「エルダー」年長の、年上の意。時間や購買力に余裕のある中高年層をエルダー層と称することも(by-wiki)。詳しくは当会のエルダーHPをご覧ください。

画像

本日は北杜市長坂町まち歩きと「占い」で遊ぶ一日。50代の女性3名と男性2名の合計5名の参加を頂きました。有難うございます。台風一過の青空がきれいな駅前から歩き始めました。

画像

前夜まで台風18号の行方が不明だったので、用心の為、ちょっとコースを手直ししましたが、まさかこんな大晴天になるとは(*^^)v

画像

まず立ち寄ったのが「おいでやギャラリー」です。おもしろい個展をやっていました。

画像

厚い段ボールに絵を描いた不思議な作品です。どの作品もすべて「FACE」という題でした。

画像

ギャラリーの方が冷たい麦茶をサービスして下さったのが嬉しかったなあ。次は藤の大木で有名な稲荷大明神です。商店街華やかなりし頃は巨木にちなんだ「藤マラソン」なども開催され、商売繁盛を祈願する旦那衆のよりどころでした。

画像

ここは聖公会の教会です。清里のキープ協会のアンデレ教会の姉妹教会です。石組みの祭壇と畳敷きのホールが全く同じであるばかりか

画像

下の写真をご覧ください。”Do Your Best and It Must Be First Class”と書かれています。清里キープ協会の創始者ポール博士が無償の奉仕で社会事業に取り組んだ際の心構えであり、また日本の若者に残した教えの言葉として有名です。

画像

さぁ、次は建岡神社です。今日は稲荷・教会・神社とめぐっています(*^^)v 長坂周辺のパワースポットです

画像

この神社の見どころは「三ツ星様」です。オリオンの三ツ星が厄払いの神様として密かに祀られています。知らないと見過ごします

画像

分かりますか? 三ツ星が装飾されていますので分かりづらいですね

画像
画像

見所の多い神社ですが、ちょっとゆっくり歩きすぎたので(^-^;、ここから「座敷童のいる古民家」に急ぎます。この古民家は当委員会でも年に2~3回「古民家婚活」を開催する「みかちゃんち」であります。この家のどこかにこんなモノがいて、私たちを見守っていてくれます。

画像

ここで「ひさちゃん」が待っています。ひさちゃんも古民家婚活でいつも台所仕事を手伝ってくれているのですが、本業は「占い師」です。占いの場面は写真に撮りませんが、1人1人占ってもらっている間、みかちゃんの指導でこんなものを作って遊びます。

画像
画像

みかちゃんは手仕事が大好きな方で、様々な「小物」を作ってはいろいろな店に卸しています。いいなあ、芸は身を助けるってやつですね。ところで、分かったことは、子供のころ折り紙なんかやったことがないという男子にとって、この程度(失礼^-^;)のクラフトが苦手なのですね。学校から帰ってきたらランドセルを放り投げてすぐに野球をしに出掛けてしまったという男子が、この作業に四苦八苦していたのはなかなか面白かったです♪

画像

話も弾んでましたが、もうランチタイムです。今日は台風が来るかもということで、急遽ランチの段取りを変更し、ここにしたのですが、いや~最高でした。「農家の古民家宿 町屋亭」というところです。

画像

玄関前に大八車がさりげなく置いてありました

画像

昨年、一日一組の宿としてオープンしました

画像

基本BBだそうです。今年からランチを提供するようになりました。

画像

「農家のまかないランチ」をいただきました

画像

野菜は全て無農薬、ご夫妻で「味栗ファーム」というのをやっていて、そこからの野菜です。薫り高いコーヒーとスイーツ付きです

画像

お腹いっぱい♪ ここでひさちゃんの占いの続きと、みかちゃんの名前占いもやってもらいました

画像

江戸時代末期か明治初年の頃の建築だそうですが、資料が残っていないそうです。とても広く、店舗スペースもありました。ここにもみかちゃんの手作りバッグが置いてありました

画像
画像

10:00集合の15:00解散ですから少し詰め込みすぎたかな(^-^; でも皆さんに楽しんで頂いて良かった。女性のお二人が東京都からのご参加でした。八ヶ岳が大好きなのだそうです、有難うございます。満喫頂けましたでしょうか。他の女性と男性2名は県内と市内の方でしたが、市内の方でも、今日訪れた場所は、初めてだったということで喜ばれました。
「エルダーの冒険」は基本「歩いて、美味しいものを食べる」というスケジュールがベースです。これからもどこかを歩くプログラムを用意致しますが、地元の方も知らないディープな(又はオタクな^-^;)場所をご案内いたします。そういう所は話がよく弾むのです♪
次のプログラムにもご期待下さい、近日中HPにUPいたします。
それでは本日ご参加の皆様、有難うございました。
そしてこれをご覧の皆様、次は貴方の番です(*^^)v
おまちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です